こんいちは、リアクションの運営スタッフ木村です。
運動会を企画する際に頭を悩ます「種目の選定」。どんな競技が盛り上がるだろうか?
できるだけ、参加者全員が楽しく・喜んでもらいたい。
とはいえ、参加者全員がスポーツ好きだったり運動神経が良いわけではありません。
中には、
走るのは苦手…
学生時代のスポーツ経験なし…
球技はやりたくない…
そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか。
このページではスポーツに苦手意識のある方でも誰でも楽しめる競技を、運動会の現場を日々見ているプロが厳選してピックアップしました。
特に運動会序盤は、できるだけ全員参加で盛り上がれる競技の方が運営しやすいと思いますので、参考にして企画を考えていただけると嬉しいです。
ー紹介する競技
1.ビールケース乗り
2.フラフープくぐり
3.座り玉入れ
4.ドッチビー
5.借り人競争
6.大綱引き
1.ビールケース乗り
運動会序盤のアイスブレイク競技としておすすめな「ビールケース乗り」
内容はいたってシンプルで、ケースの上にどれだけ多くの人が乗れるかで競います。
人が乗れる台であればなんでも大丈夫で、跳び箱の一番上を台とするパターンも多いようです。
ビールケースですと2つ連結させると頑張れば10人…!?は乗れるのでやってみてください。台の周りや上で必ず、次は誰!ここから乗れる!足はここ!ここつかんで!などコミュニケーションがチームで必ず発生するのが良いところ。
ただ、参加者同士がものすごく密着することになるので、この点だけは注意が必要かもです。乗る台と離れたところに、もう一つ台を作って順番に一人一人飛び移るようにすると難易度があがりますのでご参考まで!
2.フラフープくぐり
こちらもビールケース乗りと同様に、運動会序盤のアイスブレイク競技としておすすめです。チームの人が手をつないだ状態で端から端までどのチームが先に通せるか競います。フラフープリレーなどともいいますね。
フラフープはドン・キホーテや通販でも購入できますが、直径の大きさがものによって異なります。小さいものほど難しくなります。一般的なサイズは60cmくらい、小さいものだと40cmのものがあります。40cmだと大分ハードです。
3.座り玉入れ
玉入れは、背負いかご玉入れなどアレンジしやすい競技ですが、もっとも地味なアレンジですが全員平等に極端に難しくなるのが「座り玉入れ」です。
周りからは地味に見えますが、やってみるととっても面白いので個人的にはおすすめです。また通常の玉入れは支柱付近に玉が溜まり掻き出す担当が必要だったりしますが、座り玉入れですと必要ないので、運用が簡単というのもおすすめのポイントです。
4.ドッチビー
ドッチビーはルールはドッチボールと同じなのですが、ボールではなくドッチビー専用のフリスビーを使います。
ボールでなくなることで、回転して飛ばすフリスビーはスピードが抑えられる(誰がなげてもそこまでスピードが出ない)というのがまず一点と、専用のフリスビーは軽く柔らかい素材なので当たっても痛くないので、女性や球技はちょっと苦手という方にはおすすめなドッチビーです。
5.借り人競争
借り人競走は、お題カードに書かれている人をチームから見つけて、一緒に走ってゴールするという競技です。いかに、お題の人がすばやく見つけられるか、が重要なので通常のリレーよりも運の要素が強いのでおすすめです。
借り人競走は、競走をやらないルールにも変更できます。各チームのお題はレース毎ごと同じで、例えば「スキップが苦手そうな人」というお題であれば、各チームから一人ずつ選出して実際にやってもらって、一番スキップが苦手な人を連れてきた人に得点!というのもあります。
後者のルールですと、そもそも走る必要がなく、お題に対して人を選ぶ目利きが重要なので
スポーツが苦手な人でも参加しやすいですね!
6.大綱引き
誰もがご存知、綱引きはとにかく引っ張るという競技性からか、運動神経というよりパワー・体力・気力で勝負なので、誰が参加しても楽しめる競技の大御所ですね。
個人の力ももちろん重要ですが、何よりチームの息の合わせ方、重心、タイミングなどチームワークが非常に必要ですので力を合わせて頑張りましょう!
見た目以上に、めちゃくちゃ疲れます。
いかがでしたでしょうか?
少しでも運動会種目選びのストレスが減って、参考になりましたら嬉しく思います。
リアクションでは、千葉柏の大会場のほか、東京でも運動会会場を運営しています。
運動会では、施設お貸出しプランのほか・リアクションによる企画・種目選定・MC等の運営トータルプランもございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
気になった方は、下記問い合わせよりご連絡をいただけると嬉しいです。
>>>リアクション貸切運動会の窓口はこちら
Tel: 04-7199-8601
Mail: reaction.no2@gmail.com
Comments